たましん くにたちハッピースポット

国立情報WEBマガジン・くにたちハッピースポット 国立情報 イベント 国立のさくら 国立マップ 国立TV ネットチラシ 会員登録 ブログ



























































































・国立ランブリング


【連載-48】国立ランブリング「冬の旅から」小山伸二

【連載 - 47】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-46】国立ランブリング 「さようなら」小山伸二

【連載 - 45】国立ランブリング 「黒曜石」小山伸二

【連載-44】国立ランブリング「さよなら、ロータリー」小山伸二

【連載 -43】国立ランブリング「八月の雨よ、この町を濡らせ」小山伸二・作

【連載-42】国立ランブリング「雨降りカレー」小山伸二

【連載 - 41】国立ランブリング「五月の階段」小山伸二

【連載 - 40】国立ランブリング「天使」小山伸二

【連載 - 39】国立ランブリング「三月に、さよなら」小山伸二

【連載-38】国立ランブリング「逃げる二月をつかまえて」小山伸二

【現代詩 連載-37】国立ランブリング「王様のガレット」 小山伸二

【連載-36】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-35】国立ランブリング「十月のひと」小山伸二

【連載-34】国立ランブリング「九月の地下鉄」小山伸二

【連載-33】国立ランブリング「夏のランブリング」小山伸二

【連載-32】国立ランブリング「アブラカダブラ」小山伸二

【連載31】国立ランブリング 「皐月、サヨナラ。」 小山伸二

【連載-30】国立ランブリング「鉛筆で詩を書くひとは」小山 伸二

【連載 - 29】国立ランブリング「さようなら、三月」小山 伸二

【連載-28】国立ランブリング 「二月二十九日の国立で」小山伸二

【連載 - 27】国立ランブリング「空で待ってるんだ」小山伸二

【連載-26】国立ランブリング「ひかりの橇で」小山伸二

【連載-25】国立ランブリング「この十一月に乾杯を」小山伸二

【連載24】国立ランブリング「ファニーな十月を」小山 伸二

【連載23】国立ランブリング「ランブリング、九月」小山 伸二

【連載 22】国立ランブリング「夏のグラウンド」小山伸二

【連載 (21)】国立ランブリング「百年の夏に」小山伸二

【連載 S】国立ランブリング 「六月のランブリング」小山伸二

【連載R】国立ランブリング「フェルナンは」小山伸二

【連載Q】国立ランブリング 「花過ぎる、四月」小山伸二

【連載P】国立ランブリング 「くにたち三月」小山伸二

【連載O】国立ランブリング 「逃げる二月」小山伸二

【連載N】国立ランブリング 「冬の匂い」小山伸二

【連載14】現代詩 国立ランブリング「なんて素敵な世界なんだろう」小山伸二

【連載L】国立ランブリング「ランブリングする十一月」 小山伸二

【連載K】国立ランブリング「十月の記憶」小山伸二

【連載J】国立ランブリング「九月の町を歩く」小山伸二

【連載I】八月のランブリング 小山伸二

【連載H】国立ランブリング 「雲を育てる七月よ」 小山伸二

【連載G】国立ランブリング「紫陽花」小山伸二

【連載F】国立ランブリング「五月の町に挨拶を」小山伸二

【連載E】 国立ランブリング アフターウインター 小山伸二

【連載D】国立ランブリング たくらみの二月 小山伸二

【連載C】国立ランブリング 冬の旅人 小山伸二

【連載B】国立ランブリング 十二月がやって来た 小山伸二

【連載A】国立ランブリング 十一月に  小山伸二

【 国立ランブリング (1)】 秋が来た








2014年02月25日(火)
【連載D】国立ランブリング たくらみの二月 小山伸二

[・国立ランブリング]
国立ランブリング 小山伸二
【連載D】国立ランブリング


たくらみの二月     小山伸二


沈丁花の枝が堅い蕾をつけて曲がる
路地を歩く
月のひかりが雲の隙間からこぼれ落ちてくる
堅い地面に
時間の螺子がやがて狂いはじめる

もう何十年もまえのこと
青白い顔の男たちが陰気にコップ酒をあおる店で
オレンジ色の電車が走る音がする
坂道と溜息のつづく町
ちいさな木造の家が並んでいた
昔、住んでいたお爺さんの家の表札を
探しまわって
乾いた咳をするひとの
左の肺が疼いたという二月

青黒い夜の空には座礁した船
それは不穏な墨色の雲だ
さいごは西にひらいて消えるだけの

なにひとつうまくいかない
いまはそう報告しろと
上司からの連絡が点滅するアラームになる
うずくまった猫の影
二月の闇に紛れてなにをたくらみはじめる
劇画みたいなわかりやすい展開のなか
いま目撃した世間をシェアするために
電車のなかで
男たちの右手は忙しい

宣伝と作戦から逃げて
言葉を蹴飛ばしていくゲーム
ちいさな子供たちの声も遠ざかっていく
夜の公園
もうこのあたりでいいでしょう
誰かが小石のような断言を置く
なにをたくらむのか 
この町の二月に




詩 :小山伸二
写真:クラウドナイン


◎国立ランブリング「創作ノオト」

数十年ぶりの大雪が降ったこの町で。
二月は、なかなかいろんなことがうまくいかない。
暗いひびきの詩も、また、現実のなかでもがく二月でもある。
それでも、なけなしの希望をかき集めて、
生きつづける二月であっても いいだろう。
かたくなな堅い蕾が、ひそかに抱えもつ「たくらみ」のなかにさえ、
くたちは、ある種の希望のひかりを見たくなる、
そんな二月の町である。

国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
<プロフィール>
小山伸二
国立在住。詩人。
詩集『ぼくたちは、どうして哲学するのだろうか。』
『雲の時代』(いずれも書肆梓・刊)。

福間塾に参加。


クラウドナイン
小山伸二と清水美穂子による詩と写真のユニット。
https://www.facebook.com/cloudnine.sm






国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
http://happyspot.jp/

[ameblo]







会員規約  |  ハッピースポット概要  |  プライバシーポリシー  |  リンク  |  著作権  |  サービス料金表  |  お問い合せ  |  管理ページ

Copyright(C)2012 Happyspot. All rights reserved