たましん くにたちハッピースポット

国立情報WEBマガジン・くにたちハッピースポット 国立情報 イベント 国立のさくら 国立マップ 国立TV ネットチラシ 会員登録 ブログ



























































































・国立ランブリング


【連載-48】国立ランブリング「冬の旅から」小山伸二

【連載 - 47】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-46】国立ランブリング 「さようなら」小山伸二

【連載 - 45】国立ランブリング 「黒曜石」小山伸二

【連載-44】国立ランブリング「さよなら、ロータリー」小山伸二

【連載 -43】国立ランブリング「八月の雨よ、この町を濡らせ」小山伸二・作

【連載-42】国立ランブリング「雨降りカレー」小山伸二

【連載 - 41】国立ランブリング「五月の階段」小山伸二

【連載 - 40】国立ランブリング「天使」小山伸二

【連載 - 39】国立ランブリング「三月に、さよなら」小山伸二

【連載-38】国立ランブリング「逃げる二月をつかまえて」小山伸二

【現代詩 連載-37】国立ランブリング「王様のガレット」 小山伸二

【連載-36】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-35】国立ランブリング「十月のひと」小山伸二

【連載-34】国立ランブリング「九月の地下鉄」小山伸二

【連載-33】国立ランブリング「夏のランブリング」小山伸二

【連載-32】国立ランブリング「アブラカダブラ」小山伸二

【連載31】国立ランブリング 「皐月、サヨナラ。」 小山伸二

【連載-30】国立ランブリング「鉛筆で詩を書くひとは」小山 伸二

【連載 - 29】国立ランブリング「さようなら、三月」小山 伸二

【連載-28】国立ランブリング 「二月二十九日の国立で」小山伸二

【連載 - 27】国立ランブリング「空で待ってるんだ」小山伸二

【連載-26】国立ランブリング「ひかりの橇で」小山伸二

【連載-25】国立ランブリング「この十一月に乾杯を」小山伸二

【連載24】国立ランブリング「ファニーな十月を」小山 伸二

【連載23】国立ランブリング「ランブリング、九月」小山 伸二

【連載 22】国立ランブリング「夏のグラウンド」小山伸二

【連載 (21)】国立ランブリング「百年の夏に」小山伸二

【連載 S】国立ランブリング 「六月のランブリング」小山伸二

【連載R】国立ランブリング「フェルナンは」小山伸二

【連載Q】国立ランブリング 「花過ぎる、四月」小山伸二

【連載P】国立ランブリング 「くにたち三月」小山伸二

【連載O】国立ランブリング 「逃げる二月」小山伸二

【連載N】国立ランブリング 「冬の匂い」小山伸二

【連載14】現代詩 国立ランブリング「なんて素敵な世界なんだろう」小山伸二

【連載L】国立ランブリング「ランブリングする十一月」 小山伸二

【連載K】国立ランブリング「十月の記憶」小山伸二

【連載J】国立ランブリング「九月の町を歩く」小山伸二

【連載I】八月のランブリング 小山伸二

【連載H】国立ランブリング 「雲を育てる七月よ」 小山伸二

【連載G】国立ランブリング「紫陽花」小山伸二

【連載F】国立ランブリング「五月の町に挨拶を」小山伸二

【連載E】 国立ランブリング アフターウインター 小山伸二

【連載D】国立ランブリング たくらみの二月 小山伸二

【連載C】国立ランブリング 冬の旅人 小山伸二

【連載B】国立ランブリング 十二月がやって来た 小山伸二

【連載A】国立ランブリング 十一月に  小山伸二

【 国立ランブリング (1)】 秋が来た








2013年12月09日(月)
【連載B】国立ランブリング 十二月がやって来た 小山伸二

[・国立ランブリング]
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
【国立ランブリングB】

十二月がやって来た    小山伸二

かがやきの丘を越えて
十二月がやって来た
うす墨色の葉書が知らせる
さまざまな黄昏
古ぼけた外国の詩集のように
死んだ冬の虫になって
キラキラひかりながら箱に納められる



鳥たちが帰って行く空
銀杏のまぶしい葉っぱを散らして
すべてを記憶することができなくなった
生きているぼくたち
後ろからやって来てやがて通り過ぎる
陽気な歌を蹴散らして



大きな意見は言わない
夜のロータリー
半欠けの月が頼りなげに
青い画面のメッセージをひとつずつ削っていく
酔っぱらいたちの会話
とぎれとぎれの大学通りで
事実と論理
展開と結末
いろんな仕掛けを教えてくれた
教授たちも居なくなった



お話を読んでと
子供たちが騒いでいる
真夜中に眠った本屋
素敵な物語を見つけ出すゲームに夢中になって
百年は瞬く間に過ぎて行く



日に日を継いで
編み物の手をやすめる母のように
ほどけてしまった煙草の
うす紫の風になって
空を言葉が飛ぶ



柱時計の螺子を止めて
長い旅の話の続きが聞きたい
人は生まれて
そして死んでいく
しずかな夜の本棚に
名前を並べるように



家族はスープを作る
帰らない旅に出た人のことを話しながら
家族は冬のスープを啜る
更地になった地面に丸いテーブルを置いて



甘いお菓子をポケットにいれて
子供たちがはしゃぐ本屋の前で
新しいカレンダーが並び
古い物語が売りに出されている
マフラーをきつく巻きつけた娘たちの
高いキイが聴きとれなくなった



裸の樹々の影が長くなっていく
十二月が
小さな物語のなかに帰って来る
坂道を降りて
旭通りを歩いて
遠い旅から帰ってきた
懐かしい叔父さんの淋しい咳が
乾いた落葉を揺らす



あなたのことを抱きしめたくなった
この町で
ため息のような詩を書いて
きっといつか
また会おう
まだ生きている
あなたとぼくになって





詩 :小山伸二
写真:クラウドナイン


◎国立ランブリング「創作ノオト」
暮れが近づくと、
さまざまな場所から喪中欠礼の葉書が届く。
町は異国の聖者の生誕を祝う準備に追われる。
大学通りのイルミネーションも始まる。
花屋にはポインセチア。
本屋には来年のカレンダーも並んで。
出会うということは別れることであり、

手に入れたものは失うものとなる。
なんとも厳しく切ない12月。
でも、まだ、この町で生きているぼくたち。
せめて、彼らに届くように、へたくそな歌でも唄おうか。


国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
<プロフィール>
小山伸二
国立在住。詩人。
詩集『ぼくたちは、どうして哲学するのだろうか。』
『雲の時代』(いずれも書肆梓・刊)。

福間塾に参加。


クラウドナイン
小山伸二と清水美穂子による詩と写真のユニット。
https://www.facebook.com/cloudnine.sm






国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
http://happyspot.jp/
[ameblo]







会員規約  |  ハッピースポット概要  |  プライバシーポリシー  |  リンク  |  著作権  |  サービス料金表  |  お問い合せ  |  管理ページ

Copyright(C)2012 Happyspot. All rights reserved