谷保天満宮例大祭 2017
谷保天満宮菅公千百十五年式年大祭
9月22日(金)
◆獅子舞宵宮参り(午後8時より)
氏子が提灯をもって参集し、高張提灯・金棒を先導に天満宮の本殿の周りを時計回りに三周する特殊神事
◆古式獅子舞(宵宮参り終了後)
境内にて平安時代から伝わる古式獅子舞が舞われる
9月23日(土)
◆神幸祭
ご祭神の分霊を鳳輦(ほうれん)にお移し市内を巡る五年に一度の式年大祭の華ともいえる荘厳華麗な行列
氏子が永安時代の装束にて隋従する
◆動座祭(午前 9時)
天満宮発御(10時)- 大学通り - 国立駅前(11時) - 一橋大学東校舎(休憩) - 天満宮着(午後1時)
◆神輿宮入・宮出し(午後3時30分より)
市内の各町会から神輿が11基天満宮の境内に集結
宮司による御霊還しの後、一斉に発御。谷保天満宮駅前ロータリーまで渡御、休憩の御、天満宮に還御
9月24日(日)
◆万灯行列(正午から)
獅子舞行列の先導を担う。
各町会から一基ずつ参加し、子ども万灯も数基加わり 約12〜13基が谷保駅ロータリーから谷保天満宮境内まで約2時間にわたり勇壮に練り歩く。
◆古式獅子舞(午後三時ごろから)
当宮で初めて舞われたのは、天暦3年(949)2月25日。村上天皇より獅子頭三基と天狗面を下賜されたときからと伝わる。国立市無形民俗文化財。
◆奉納吟(国立吟詠連盟)
◆神楽奉納・演芸(神楽殿にて)
9月25日(月)
◆例祭祭典(午前十時)
以上、
谷保天満宮公式サイト
より転載
「万灯行列」や「古式獅子舞」をまだご覧になったことない方は、
ぜひ一度、その迫力を目の前で体感してくださいね。
昨年の様子
古式獅子舞@谷保天満宮例大祭2016
≪交通情報≫
◇谷保駅北口〜谷保天満宮前まで
23日(土)16:00〜18:30、24日(日)12:00〜14:00 通行止め
◇旭通り 24日(日)13:00〜17:00 車両全面通行禁止
◇富士見通り 24日(日)13:00〜17:00 車両全面通行禁止
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
http://kunitachi.happyspot.jp/
https://www.facebook.com/kunitachi.happy.spot
[