年に一度開催されている
「多摩CBシンポジウム〜まちを元気にするプロデュース力を学ぶ8〜」
に参加してきました。
写真は杏林大学の学生さんたちが取材した報告の様子。
国立の「やぼろじ」も紹介されていました。
会場は引っ越してきて1年というピッカピカの杏林大学井の頭キャンパス。
総評での坂本ロビン外国語学部長の
「コミュニティの大切さ」のお話がじわりときました。
今回のゲストは
●基調講演@
「イナカ発、セカイを揺らす想像力 ?秋田県五城目町からの挑戦?」
ハバタク株式会社 代表取締役 丑田俊輔 氏
http://habataku.co.jp/
●基調講演A
「社会課題解決と自立経営の両立」
株式会社
AsMama 代表取締役社長 甲田恵子 氏
http://www.asmama.co.jp/
活躍しているおふたりの具体的なお話は参考になりますね。
写真は講演後の質疑応答の様子です。
お金の話から失敗談までざっくばらんにお話してくださり、
みなさん 真剣に聞き入っていました。
その後の「多摩CBフェア」では
多摩CBネットワークのメンバーの活動を紹介。
女性の独立・起業支援のリトマス
。
他にも国立からは、
・
CESAくにたち
(創業支援・シェアオフィス運営)
・
国立五天
(国立家 メンバー募集中)
・
国立本店
(本を媒介にしたコミュニティスペース)
・エマリコ国立
(しゅんかしゅんか・くにたち村酒場・のーかる経営)
・
Chika-ba
(ものづくりスペース)
が出展してそれぞれの活動をPRしました。
ハピスポも出展して国立PR。
「くにたちおさんぽノート」100部があっという間になくなりました。
「
国立歩記
」はこちらからも読めます。
「くにたち小路・裏路地マップ」には、
くにたち村酒場の「生ビール熟選又はスパークリングワイン1杯無料」
の特典もついていますので、
国立にいらっしゃるときはぜひ活用してくださいね。
主催:多摩CBネットワーク
2009年1月24日開催の「多摩CBシンポジウム(主催:多摩信用金庫・広域関東圏CB推進協議会)」参加者から始まった、ゆるやかなネットワークです。「多摩のCB」に共通の関心をもつメンバーによって構成され、個人、NPO、金融機関、企業など、多彩なセクターが集っています。
コミュニティビジネスという手法で、多摩地域および多摩30市町村の活性化に取り組んでいます。
http://tamacb.org/
https://www.facebook.com/tamacb/
多摩エリアで活動したい!何か始めたい!という方はサイトを要チェック!
年に2回ほど入学式(説明会)も開催されます。
≪くにたち情報リンク≫
◎
多摩信用金庫
◎
多摩で「創業」を目指す方へ ミニブルーム交流カフェ
◎
「旅する展覧会」たましん歴史・美術館3/5まで
◎
たましん地域文化財団 歴史資料室
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
http://kunitachi.happyspot.jp/
https://www.facebook.com/kunitachi.happy.spot
[