復興応援の旅の2日目は宿泊先の箱根山テラスの
美味しい朝食からスタート
1日目のようす
はこちらから
この日の朝ごはんは…鯵の塩焼き・人参のキンピラ入り玉子焼き・
長芋の柚子味噌掛け・切り干し大根のマリネ・
ワカメと小松菜のナムル・オクラなっとう・
ごはん(岩手県江刺産の特別栽培米)・お味噌汁・ドリンクでした
テラス席で広田湾を見ながら…の予定があいにくの霧で(^^;
でも外で気持よくいただきましたよ(^^)
ウッドテラスは広々していて散策してもいいですね。
フロントの横はカフェスペースになっていて
宿泊しなくても気軽に利用できます
天気が良いときは景色を楽しみながら
カフェタイムにもどうぞ
【箱根山テラス】
一泊7,000円から
水曜定休(火曜・水曜以外は宿泊可)
0192-22-7088
http://hakoneyama-terrace.jp/
陸前高田市小友町字茗荷1-232
===============================================
午前中は清水の
防災フェスタ
などでも
語り部をしてもらった船砥さんに
現地を案内していただきました
改めて当時の話しを聞きながら
実際の場所を見ると
どれだけの距離を津波が迫ってきたのか
ただただ驚くばかりです
津波は壁となって
家も避難場所になっていた体育館も押し進み
道路を逃げていると波が追ってくるそうです
可能であれば道路でないところを登って
少しでも高いところへ逃げてとのこと
▲この写真の真ん中よりちょっと上
一番上のツツジの辺りで津波が止まり
そこは「もうダメだ」と思った
1m手前だったそうです。
普段走りこんでいる
サリーズカフェ
のマスターが
実際に逃げた距離を走ってみてくれました。
それほど速いスピードではないように見えましたが
登り切るにはかなりキツかったそうです
千年に一度といわれる東日本大震災。
そこで経験したことや教訓を
千年先の人に伝えられるように…
たくさんの人に聞いてもらい
語り継がれるように…と
船砥さんは願っています
「ぜひ私に会いに来てください」
とのことです
【船砥さんによる現地案内】
お問い合わせは
こちらのメール
または 電話 で
電話番号:080-1849-6872
※船砥さんのご好意で個人の連絡先を載せています。
連絡される際は節度を持ったご対応をお願いいたします。
※現地へはなかなか行けないけど…という方は
船戸さんを語り部として招待もできます。
(費用は別途必要になります。)
詳細は上記へお問い合わせください。
===============================================
ランチはこれまた船砥さんに案内してもらい
Cafeレストラン クローバーさんへ
Aランチ(880円)この日は
オムライス・明太スパゲティ・サラダ・スープのセット…
Bランチ(780円)この日は
唐揚カレー・サラダ・スープのセットを
美味しくいただきました〜
ドリンクも付きますよ
【Cafeレストラン クローバー】
11:00〜21:00
木曜定休
0192-55-3775
駐車場あり
岩手県陸前高田市米崎町字和方125−1
===============================================
午後は
昨日の懇親会
で交流を深めた
広田湾の漁師さんの漁船に体験乗船させていただきました
この日は伊藤さんの船に乗船です
よろしくお願いしま〜す。
なんだか楽しくてテンションが上がります
途中で色々と説明を受けながら…
ホタテを養殖しているポイントへ
立派なホタテが上がってきました
ここからは漁師仲間のカッちゃんが担当で…
目の前でホタテの開き方を教えてもらい…
「ほれっ食え」ってことで…
いっただきま〜す
すっご〜〜〜っく大きくて立派なホタテは
甘くてメチャメチャ美味しかったです
次はホヤ…
こちらも立派です
そしてまたまたカッちゃんが
手早くさばき方を教えてくれて…
美味しそうなホヤを…
いっただきま〜す
ホヤが苦手って人もぜひ一度
船上で食べてみてください
ホヤのロープなどには勝手にムール貝が着くそうです。
「お得じゃん」と思ったのですが
実は外したりするのも大変で厄介者なんだそう
その後は少し湾を案内してもらいました。
震災のときの引き潮で
この灯台の下10m位のコンクリートが見えたので
「スゴい津波がくる」と思ったそうです
広田湾の漁師さん…
楽しい・美味しい体験乗船をありがとうございました〜
【広田湾 漁船の体験乗船】
参加最低人数:4名位から
費用:2,000円/人ほど
(人数・費用は状況により変更あり)
お問い合わせは今のところ船砥さんへ
こちらのメール
または 電話 で
電話番号:080-1849-6872
===============================================
広田湾を後にして今度は越喜来湾の漁師さんの番屋へ
この日も漁師さんと懇親会です
震災後に由比から越喜来へ漁船を寄贈し
それが縁でつながった「漁師の絆」
今年もうかがうことができました
三陸漁業生産組合
の組合長 瀧澤さんのお話を聞きながら
みんな毛ガニと格闘中です
こちらでも魚介満載でカキは…
漁師さんや奥様たちが調理してくれて…
蒸したカキはプリップリです
こちらのタコは本当に甘くて柔らかく
静岡では見ることのないソフトつぶ貝も
コリコリした食感で美味
ベビーホタテも刺身で…
スープで…
大きいホタテは炭火で焼いて…
これまた美味
ウニは…
指ですくって食べることを
去年 漁師さんから教わりました
三陸は暖流と寒流がぶつかる場所で
本当に魚介が豊富で月ごとに旬の食材が変わります
ぜひ
三陸漁業生産組合のサイト
をチェックして
美味しいものを見つけてください
越喜来と由比の漁師さん同士でも
話が盛り上がっていました
越喜来湾の漁師の皆さん
楽しくて美味しい時間を本当にありがとうございました
【三陸漁業生産組合】
岩手県大船渡市三陸町越喜来字杉下84-1
0192-44-3020
メールは
こちら
まで
カキむき番屋
ハピスポの特別な情報発信中の無料メルマガ ⇒
ハピスポプレミアム
[