






| 国立のうどん・そば
|

|

|

【国立の昼メシはどうなっているんだ探訪 #09 更科甚吾郎】国立昼メシ向上委員会
|

連載【国立の昼メシはどうなっているのか探訪 #7 大黒屋再び】
|

【国立の昼メシはどうなっているのか探訪 #02】大黒屋
|





















| 
|

|


|


|

|
2019年12月31日(火)
【年越しそば】季創りそば 膳 奈美喜庵

[国立のうどん・そば]

いよいよ令和元年の大晦日。
今年の年越しそばは、「奈美喜庵」でいただきました。
住所は府中市ですが、谷保天満宮から歩いても7、8分程度の距離です。

1/7(火)までは年末年始の期間限定メニューになりますのでご注意ください。

寒い季節は鴨南ばんもいいですね。

なぜか天丼も。
美味しいサックサクの衣の天ぷらはたまりません。

青森産の蕎麦の実。

石臼がフル回転でそば粉を挽いていました。
1年で一番忙しい大晦日のはじまりですね。
駐車場もありますので、初詣帰りにもどうぞ。

季創りそば 膳 奈美喜庵
府中市西府町2?29?4
042-362-8462
11:00〜15:00 17:00〜22:00
月曜定休
公式ホームページ
http://r.gnavi.co.jp/e540000/
今年もご愛読いただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
[ameblo]
|

|

|