たましん くにたちハッピースポット

国立情報WEBマガジン・くにたちハッピースポット 国立情報 イベント 国立のさくら 国立マップ 国立TV ネットチラシ 会員登録 ブログ



























































































・国立ランブリング


【連載-48】国立ランブリング「冬の旅から」小山伸二

【連載 - 47】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-46】国立ランブリング 「さようなら」小山伸二

【連載 - 45】国立ランブリング 「黒曜石」小山伸二

【連載-44】国立ランブリング「さよなら、ロータリー」小山伸二

【連載 -43】国立ランブリング「八月の雨よ、この町を濡らせ」小山伸二・作

【連載-42】国立ランブリング「雨降りカレー」小山伸二

【連載 - 41】国立ランブリング「五月の階段」小山伸二

【連載 - 40】国立ランブリング「天使」小山伸二

【連載 - 39】国立ランブリング「三月に、さよなら」小山伸二

【連載-38】国立ランブリング「逃げる二月をつかまえて」小山伸二

【現代詩 連載-37】国立ランブリング「王様のガレット」 小山伸二

【連載-36】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-35】国立ランブリング「十月のひと」小山伸二

【連載-34】国立ランブリング「九月の地下鉄」小山伸二

【連載-33】国立ランブリング「夏のランブリング」小山伸二

【連載-32】国立ランブリング「アブラカダブラ」小山伸二

【連載31】国立ランブリング 「皐月、サヨナラ。」 小山伸二

【連載-30】国立ランブリング「鉛筆で詩を書くひとは」小山 伸二

【連載 - 29】国立ランブリング「さようなら、三月」小山 伸二

【連載-28】国立ランブリング 「二月二十九日の国立で」小山伸二

【連載 - 27】国立ランブリング「空で待ってるんだ」小山伸二

【連載-26】国立ランブリング「ひかりの橇で」小山伸二

【連載-25】国立ランブリング「この十一月に乾杯を」小山伸二

【連載24】国立ランブリング「ファニーな十月を」小山 伸二

【連載23】国立ランブリング「ランブリング、九月」小山 伸二

【連載 22】国立ランブリング「夏のグラウンド」小山伸二

【連載 (21)】国立ランブリング「百年の夏に」小山伸二

【連載 S】国立ランブリング 「六月のランブリング」小山伸二

【連載R】国立ランブリング「フェルナンは」小山伸二

【連載Q】国立ランブリング 「花過ぎる、四月」小山伸二

【連載P】国立ランブリング 「くにたち三月」小山伸二

【連載O】国立ランブリング 「逃げる二月」小山伸二

【連載N】国立ランブリング 「冬の匂い」小山伸二

【連載14】現代詩 国立ランブリング「なんて素敵な世界なんだろう」小山伸二

【連載L】国立ランブリング「ランブリングする十一月」 小山伸二

【連載K】国立ランブリング「十月の記憶」小山伸二

【連載J】国立ランブリング「九月の町を歩く」小山伸二

【連載I】八月のランブリング 小山伸二

【連載H】国立ランブリング 「雲を育てる七月よ」 小山伸二

【連載G】国立ランブリング「紫陽花」小山伸二

【連載F】国立ランブリング「五月の町に挨拶を」小山伸二

【連載E】 国立ランブリング アフターウインター 小山伸二

【連載D】国立ランブリング たくらみの二月 小山伸二

【連載C】国立ランブリング 冬の旅人 小山伸二

【連載B】国立ランブリング 十二月がやって来た 小山伸二

【連載A】国立ランブリング 十一月に  小山伸二

【 国立ランブリング (1)】 秋が来た








2013年11月01日(金)
【連載A】国立ランブリング 十一月に  小山伸二

[・国立ランブリング]
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット

【連載A】国立ランブリング

十一月に             小山伸二


地上へとつづく階段を駆け上がって
ぼくたちはキスをする
夕暮れが怠け者の猫のように蹲っている
雨上がりのグラウンド



飲みかけの水が揺れる
遠くで誰かの咳払いがことりと落ちて
緩やかな回転を描いてゴールを横切っていく



白磁の器で酒を酌み交わす
ブランコ通りの午後
島には嵐が近づいているとニュースが告げる
野菜と穀物だけのしずかな皿をはさんで
ぼくたちの話はつづく



遠く離れても
鳥のような自由を手に入れよう
お互いの手のひらのなかに送信する
白いラインのうえを言葉が走っていく



林のなかを吹いて来る風に追い立てられ
帰る場所のない影になろう
草いきれのなかを蒼い闇が迫る
不在が示すものを懐に抱いて
死者たちの声に耳を傾け
物陰にひそむ獣たちのように
息を吐いてみる



誇りをもって生きよ、と囁く
土から生まれた
この魂に対して
平らかであれと
欠如の影が美しい村から蘇る



生きとし生ける者たちが
数千年をダウンロードする
その気配があたりに満ちてくる
影のなかの永劫を暗唱して
忘れることからも自由な夜を祝おう



蒼い闇が
ぼくたちを包み込んで
解かれることのない時間へと連れていく
十一月に







詩 :小山伸二
写真:クラウドナイン


◎国立ランブリング「創作ノオト」
国立は学校の町。
一橋大学のキャンパスには昔の武蔵野が残っている。
見捨てられたような廃墟の気配も静かにひろがっている。
市民はだれもが、ここで、散策できる。さまざまな季節に。
そして、ブランコ通りの行きつけの蕎麦屋で昼酒を飲む。
しみじみと、この町を味わう11月だ。


国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
<プロフィール>
小山伸二
国立在住。詩人。
詩集『ぼくたちは、どうして哲学するのだろうか。』
『雲の時代』(いずれも書肆梓・刊)。福間塾に参加。



クラウドナイン
小山伸二と清水美穂子による詩と写真のユニット。
https://www.facebook.com/cloudnine.sm





国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
http://happyspot.jp/

[ameblo]







会員規約  |  ハッピースポット概要  |  プライバシーポリシー  |  リンク  |  著作権  |  サービス料金表  |  お問い合せ  |  管理ページ

Copyright(C)2012 Happyspot. All rights reserved