たましん くにたちハッピースポット

国立情報WEBマガジン・くにたちハッピースポット 国立情報 イベント 国立のさくら 国立マップ 国立TV ネットチラシ 会員登録 ブログ



























































































・国立ランブリング


【連載-48】国立ランブリング「冬の旅から」小山伸二

【連載 - 47】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-46】国立ランブリング 「さようなら」小山伸二

【連載 - 45】国立ランブリング 「黒曜石」小山伸二

【連載-44】国立ランブリング「さよなら、ロータリー」小山伸二

【連載 -43】国立ランブリング「八月の雨よ、この町を濡らせ」小山伸二・作

【連載-42】国立ランブリング「雨降りカレー」小山伸二

【連載 - 41】国立ランブリング「五月の階段」小山伸二

【連載 - 40】国立ランブリング「天使」小山伸二

【連載 - 39】国立ランブリング「三月に、さよなら」小山伸二

【連載-38】国立ランブリング「逃げる二月をつかまえて」小山伸二

【現代詩 連載-37】国立ランブリング「王様のガレット」 小山伸二

【連載-36】国立ランブリング「聖夜」小山伸二

【連載-35】国立ランブリング「十月のひと」小山伸二

【連載-34】国立ランブリング「九月の地下鉄」小山伸二

【連載-33】国立ランブリング「夏のランブリング」小山伸二

【連載-32】国立ランブリング「アブラカダブラ」小山伸二

【連載31】国立ランブリング 「皐月、サヨナラ。」 小山伸二

【連載-30】国立ランブリング「鉛筆で詩を書くひとは」小山 伸二

【連載 - 29】国立ランブリング「さようなら、三月」小山 伸二

【連載-28】国立ランブリング 「二月二十九日の国立で」小山伸二

【連載 - 27】国立ランブリング「空で待ってるんだ」小山伸二

【連載-26】国立ランブリング「ひかりの橇で」小山伸二

【連載-25】国立ランブリング「この十一月に乾杯を」小山伸二

【連載24】国立ランブリング「ファニーな十月を」小山 伸二

【連載23】国立ランブリング「ランブリング、九月」小山 伸二

【連載 22】国立ランブリング「夏のグラウンド」小山伸二

【連載 (21)】国立ランブリング「百年の夏に」小山伸二

【連載 S】国立ランブリング 「六月のランブリング」小山伸二

【連載R】国立ランブリング「フェルナンは」小山伸二

【連載Q】国立ランブリング 「花過ぎる、四月」小山伸二

【連載P】国立ランブリング 「くにたち三月」小山伸二

【連載O】国立ランブリング 「逃げる二月」小山伸二

【連載N】国立ランブリング 「冬の匂い」小山伸二

【連載14】現代詩 国立ランブリング「なんて素敵な世界なんだろう」小山伸二

【連載L】国立ランブリング「ランブリングする十一月」 小山伸二

【連載K】国立ランブリング「十月の記憶」小山伸二

【連載J】国立ランブリング「九月の町を歩く」小山伸二

【連載I】八月のランブリング 小山伸二

【連載H】国立ランブリング 「雲を育てる七月よ」 小山伸二

【連載G】国立ランブリング「紫陽花」小山伸二

【連載F】国立ランブリング「五月の町に挨拶を」小山伸二

【連載E】 国立ランブリング アフターウインター 小山伸二

【連載D】国立ランブリング たくらみの二月 小山伸二

【連載C】国立ランブリング 冬の旅人 小山伸二

【連載B】国立ランブリング 十二月がやって来た 小山伸二

【連載A】国立ランブリング 十一月に  小山伸二

【 国立ランブリング (1)】 秋が来た








2013年10月02日(水)
【 国立ランブリング (1)】 秋が来た

[・国立ランブリング]
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット

【国立ランブリング (1)】


秋が来た
                       小山伸二


魂のふきだまりを嗅ぎまわる猫になって
旅に出たひとを追う
まるでオホーツクの海
小石の輪郭のなか
原生花園の標識に沿って歩く



水を飲んだ夏の記憶
羽虫たちの描く景色に沈んでいく
わからなくてもいい
姉さんからの手紙におちた影を
ほの暗い四畳半の文机のうえで探す秋



北の町で
何を売って暮らしていこうか
家族の記憶を売り歩いた兄さんが
コーヒーの店を開く
本を読む日々
ことばの杖をたよりに
生きているという消息が届くころ



つまらない草や小花たちが揺れる
なごりの井戸も涸れ果てた
九月の長いひかりと濡れる風のなかで



はじまりの衝撃を
この箱にとじこめて
旅に出る
この駅から



流行の唄が淋しく鳴っている商店街
灰色の鴎が飛び交う
大学通りから甲州街道まで
説明のできない感情
国立はいまや港町になって
さびれた烏賊釣り船の灯りがにじむ
天使たちの翼の音が聞こえそうな
揺れる秋









◎国立ランブリング「創作ノオト」
国立の町をぷらぷら歩く。
ランブリング(rambling)とは、
ぷらぷら歩くこと。
そぞろ歩くこと。
そして、きっと、
ほろ酔いだったりもするのだろう。
とりとめのないこの時代、
この景色のなかを生きて行く
ぼくたちの町・国立。

これから、
この町から生まれた詩を
毎月、一篇ずつ、
アップしていきます。
写真も。
詩が生まれた同じ季節の
国立のどこかの瞬間の
ひかりと影を添えて。






<プロフィール>
小山伸二
国立在住。詩人。
詩集
『ぼくたちは、どうして哲学するのだろうか。』
『雲の時代』(いずれも書肆梓・刊)。
福間塾に参加。



クラウドナイン
小山伸二と清水美穂子による詩と写真のユニット
https://www.facebook.com/cloudnine.sm




[ameblo]







会員規約  |  ハッピースポット概要  |  プライバシーポリシー  |  リンク  |  著作権  |  サービス料金表  |  お問い合せ  |  管理ページ

Copyright(C)2012 Happyspot. All rights reserved