10月5日から
「学習」と「勉強」の違いについて
いくつかの記事を書いてきました
⇒ 最初の記事へ
それは
論語の解釈に始まって
本来の「学習」と
ありがちな「勉強」との
違いについて
全体としての話でした
ところで
私が主宰している
「まなびば」は
計算力を高めるための学習を通して
一人ひとりの学び方を磨き上げる学習塾です
子どもたちが学ぶべきことは
いろいろとありますが
学んだことのすべてが
役に立つ訳ではありません
大人になるとハッキリしますが
学校で学んだことのほとんどは
大人になると使いません
その道の専門家でなければ
大人になって使うのは
読み書き計算だけ
と言っても良いくらいです
計算と言っても
生活するためには
たし算ひき算ができれば
困ることはないし
それもほとんどは
電卓があれば大丈夫です
ところで今は
ほとんどの子どもたちが
高校に入りますから
少なくとも高1までは
数学と縁が切れません
大人になったら
ほとんどの人が使わない
分数計算や方程式と
つきあい続けなければ
ならないのです
それなら
分数計算や方程式には
困らない方が良いに決まっています
ところが
普通に学校に通っているだけでは
方程式や分数計算はもちろん
わり算やかけ算でも
嫌になってしまう子どもたちが
少なくありません
「まなびば」は
そんな子どもたちが
一人でも少なくなることを
目指して
子どもたちの計算力を高めることに
力を入れています
さらに
ただ計算力を高めるだけではなく
その人らしい学び方を
しっかりと身につけてもらうこと
にも力を入れています
私が考える
その人らしい学び方を
子どもたちの学校の勉強にてらして
お話しするのが
今回はじめるメール講座です
今のところ
全部で7回の予定で
申し込みの翌日から
毎週お届けいたします
[