たましん くにたちハッピースポット

国立情報WEBマガジン・くにたちハッピースポット 国立情報 イベント 国立のさくら 国立マップ 国立TV ネットチラシ 会員登録 ブログ



























































































子どもと話す


約束を守っていないのは、あなたかもしれません

ささいな違いが大きな違いに

わからない 向こう側には 宝あり

急な変化は身体に悪いと思うのです

わかってもできない方が普通なのです

押しつけないで確認をとること

後かたづけという考えを 形づくるために

人間には壁が必要です

親子の間には種が違うほどの差があります

説得しない=相手の話を十分に聞く

小さい子どもを説得してはいけません








2012年10月08日(月)
親子の間には種が違うほどの差があります

[子どもと話す]

白鳥の親子


それなりに物理学を学ぶと
測った数字の最後は
あやしいことが常識になります


わかりやすい例は
体重です

65キロだった体重が
63キロや67キロになっても
フーンとやり過ごせます

でも
75キロや55キロになると
これは何か起こったと思いますよね


私が気になっている
放射能の空間線量で言えば
福島第一原子力発電所がこわれる前は
0.1マイクロシーベルト以下でした

0.13マイクロシーベルト/時くらいなら
ウーン何かあるな…って感じです

0.5マイクロシーベルト/時になると
ヤバいと思います

1マイクロシーベルト/時もあれば
想像もしなかったことが起こるだろう
と感じます


こういう数字に対する感覚は
ことばにすると「そんなものかなぁ」と
思われるだけで
実感になるには
いろいろなことを学ばなければなりません



同じように
親と子の間にも
大きな違いがあります

大人にとっては常識的な感覚でも
子どもにとっては「そんなものなのかなぁ」と
ぼんやりとしていることは
山のようにあるからです


※ ランキングに参加しています
読んだ意味があったら、 ポチッとしてくださると、 うれしいです ⇒  

[ameblo]







会員規約  |  ハッピースポット概要  |  プライバシーポリシー  |  リンク  |  著作権  |  サービス料金表  |  お問い合せ  |  管理ページ

Copyright(C)2012 Happyspot. All rights reserved